NTTドコモは12月3日、新料金プラン「ahamo(アハモ)」を発表した。20GBのデータ容量を月額2980円(税別)で提供するのが特徴で、2021年3月に提供を開始する。
新規契約時の事務手数料やMNP転出手数料、解約金、細かい割引条件などを排除したシンプルな料金プランとしており、実店舗ではなくオンラインでの手続きに特化することでコストを低減。独身世帯やデジタルネイティブ世代をターゲットとしており、契約後も専用アプリでデータ利用料や料金の確認、各種手続き、チャットでの問い合わせも可能だ。
ネットワークは、4G/5Gにも対応。回線速度は他のプランと同様という。20GB超過後も最大1Mbpsで通信可能で、データの追加容量は1GBあたり500円(税別)。5分間の通話し放題も利用できるほか、月額1000円(税別)を追加することで国内通話が無制限となる。3G/4Gでの海外ローミングにも対応しており、20GBの月間データ容量を海外82カ国で追加料金なく利用できる(15日以降は帯域が制限される)。ただし、キャリアメールが利用できないほか、ファミリー割を組むこともできない。
なお、既存プランからの変更も可能だが、5月までの間は他社からの乗り換えと同様、一度MNPの手続きが必要になる(各種手数料は不要)。ラインナップするスマートフォンもドコモとは別にahamo向けに今後発表する予定。ahamo向け以外のドコモ端末もショップで購入できるものの、それ以降はアプリを使ってユーザー自身で契約する必要がある。また、SIMフリー端末なども、検証が済んだものから公開するという。
若干サブブランドの特色が残るが、ドコモ代表取締役社長の井伊基之氏は、「若年層に弱い現状をどう解決するかで作った。サブブランドありきではない」と、KDDIのUQ mobileやソフトバンクのY!モバイルのようなサブブランドではないと否定。ユーザーにとって必要な要素、不要の要素(今回であればショップでのサポートなど)をそぎ落とし、ユーザーごとの使い方にあわせて複数のメインプランを揃えていく方針のようだ。
井伊氏は「ギガホ」や「ギガライト」などのプレミアプランとahamoをドコモで展開し、低廉かつ小容量のエコノミープランをMVNOと協業して展開する方向性も示した。
12月3日より先行エントリーの受付を開始。専用サイトから電話番号とメールアドレスを登録し、提供開始後にahamoを契約することで「dポイント」を3000ポイント付与する。
ahamoは、「道の物事を瞬時に理解すること」を意味する「アハモーメント」、「なるほど」という愛漬けの英語表現「Aha」、「楽しい時にアハハと笑う」感嘆詞としての「アハ」という3つの意味をこめ、ユーザーに驚きや喜び、楽しさを提供するとしている。若手メンバーを中心に企画し、ユーザー体験などを含め、20代が使いやすいプランを目指したという。
【12月3日16時15分追記】ahamoプランの詳細などについて追記しました。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
ものづくりの革新と社会課題の解決
ニコンが描く「人と機械が共創する社会」
ZDNET×マイクロソフトが贈る特別企画
今、必要な戦略的セキュリティとガバナンス