TableCheckは8月3日、飲食店特化型の決済サービス「コンタクトレス決済」の提供を開始したと発表した。
コンタクトレス決済は、予約時にクレジットカード情報を入力しておくと、店舗での会計が不要になるのが特徴。食事後、当日の追加注文も含めたすべての飲食代金が、入力したカードに請求される仕組み。領収書については、オンラインで自動発行される。
同社によると、コンタクトレス決済はサービス開始時点で、全国63店舗のレストランで利用可能。同サービスの対応店は、同社の飲食店検索・予約ポータルサイト「TableCheck」から検索できる。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
NTT Comのオープンイノベーション
「ExTorch」5年間の軌跡
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力
「1→10」の事業化を支援する
イノベーション共創拠点の取り組みとは
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力