アットホームとライナフは6月3日、アットホームが提供しているオンライン入居申込システム「スマート申込」と、ライナフが提供しているAIで物件確認を自動化するサービス「スマート物確」のAPI連携を開始したと発表した。募集から申込までシームレスな賃貸管理が可能になる。
今回のAPI連携により、スマート申込に登録した「申込中」「契約者確定による募集停止」などの入居申込に関するステータスがスマート物確に連携され、不動産管理会社は募集から申込までの一元管理が可能。入居申込状況をスマート物確に連携することで、不動産仲介会社は細かなステータスをリアルタイムで確認でき、入居希望者に対して物件の状況を正確に伝えられる。
今後は、ライナフが開発する、予約から鍵の受け渡しまで、内覧業務を効率化するサービス「スマート内覧」との連携を進めていく予定。不動産業界の働き方改革をより一層支援していくとしている。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力
「もったいない」という気持ちを原動力に
地場企業とともに拓く食の未来
ものづくりの革新と社会課題の解決
ニコンが描く「人と機械が共創する社会」