エムエスアイコンピュータージャパン(MSIジャパン)とキヤノンマーケティングジャパン(キヤノンMJ)は10月16日、MSIの製品を扱う直販ECサイト「MSIストア」を、10月17日から開設すると発表。またMSIジャパンは、クリエーターに向けた「クリエイターPCシリーズ」の新製品もあわせて発表した。
MSIは、台湾に拠点を置くMicroStar Internationalのゲーミングブランド。MSIジャパンは、その日本法人となる。MSIジャパンとキヤノンMJは2015年に、ゲーミングノートPCの国内販売契約を締結。今回のMSIストア開設は、さらなる事業拡大を図るべく、オンラインでの販売力向上を目的としたもの。開発と運用はキャノンMJが担当する。MSIストアでは、ゲーミングノートPCやクリエイターPCに加え、独自商品の4Kパネル搭載モデル、アウトレットモデルを販売するとしている。
クリエイターPCシリーズは、ゲーミングノートPCの市場拡大にともない、ハイスペックPCを利用するクリエーターが増加していることを背景に展開。クリエイターPCモデルのラインアップを拡充するとともに、量販店などの販売チャネルを拡大していく。
展開するモデルは、MSIオンラインショップ限定で販売する17.3インチ4K液晶パネル搭載のハイエンドモデルノートPC「P75 Creator」(10月17日発売予定、MSIストアでの販売予定価格は税別で28万9800円)、15.6インチディスプレイ搭載のノートPC「Prestige 15」(10月下旬発売予定、同税別で21万9800円)、14インチディスプレイ搭載のノートPC「Prestige 14」(11月上旬発売予定、同税別で18万9800円)、Core i7を搭載したビジネスノートPC「Modern 14」(10月17日発売予定、同税別で12万2546円)。
両社は秋葉原にあるe-sports SQUARE AKIHABARAにて発表会を実施。エムエスアイコンピュータージャパン 代表取締役社長のRicky Chiang氏は、ゲーミングやクリエーター向けとなる独立グラフィックボード搭載ノートPCの国内市場規模が右肩上がりで平均単価も上昇。2019年は300億円、2020年は500億円と予測している。
もともとPCゲーマーとクリエーターでは、高性能なCPUとGPUを必要とする部分で共通しているという。一方、性能の高さを求めるのであれば、デスクトップPCを用いるケースが大半という状態だったが、CPUとGPUの性能向上と電力効率の向上により高性能かつ薄型軽量のゲーミングノートPCが登場しはじめ、日本では住宅環境からもともとノートPCの需要が高く、国内でもゲーミングノートPC市場が成長したと説明。
そして、ゲーミングノートPCを利用するクリエイターが増加したことを背景に、高性能のCPUやGPUを積んだクリエーター向けノートPCも展開。クリエーター層は幅が広く、将来のクリエーターを目指す学生を含めると、PCゲーマーよりも大きな市場であると考えられるという。
ゲーミングPCやクリエイターPCの認知度の向上は、PCゲームをプレイする層の増加に繋がる可能性が高いと見ており、2つのPCの展開を通じてPCゲーマー層を拡大させ、ゲーミングノートのシェアを確固たるものにするとともに、2019年以降はノートPC、デスクトップPC、液晶モニターの3カテゴリーを柱にしたラインアップを展開する意向を示した。
キヤノンマーケティングジャパン コンスーマービジネスユニット ITプロダクト営業部の大井正博氏は、MSIの製品出荷額は国内販売契約を締結してから約14倍、2019年は2018年の161%になる見込みと説明。ゲーミングPCにおける店舗販売のノウハウを活かして、クリエイターPCも展開していくという。またMSIストアの開設によって、これまで訴求できていなかった市場やユーザーに向けてアプローチをかけ、この2つの展開を持ってMSI製品の成長を加速させていくとした。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
住環境に求められる「安心、安全、快適」
を可視化するための“ものさし”とは?
ものづくりの革新と社会課題の解決
ニコンが描く「人と機械が共創する社会」
ZDNET×マイクロソフトが贈る特別企画
今、必要な戦略的セキュリティとガバナンス