蔦屋家電エンタープライズは12月20日、あらゆる音源を立体化する画期的な3Dエンコード技術を持つキスソニックスと業務提携基本合意書を締結したと発表した。音楽、映画やコンサート、スポーツなどのエンターテインメントをより豊かに楽しめる環境作りを目指す。
キスソニックスは、3Dエンコード技術を用い、手持ちのステレオ機器で再生するだけで映画館にいるような臨場感ある3Dサウンドを再現。 CD、DVD、Blu-rayはもちろん、音楽配信、ゲーム、CM、プロジェクションマッピング、VRシアターなどへの導入が進んでいるという。
協業では、3Dサウンド生成テクノロジー「KISSonix HDFX」を搭載した、HDMI対応3Dサウンド・アクティブ・スピーカー「KISSonix HDS4」を、二子玉川 蔦屋家電で先行予約販売するほか、店頭でのキスソニックス3D立体音響体験会、展示販売の実施、スピーカー、ヘッドフォンといったオーディオ機器等の共同開発の検討、キスソニックス3D立体音響技術および設備導入などを推し進める。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
先端分野に挑み続けるセックが語る
チャレンジする企業風土と人材のつくり方
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力