9月20日から幕張メッセで開催していた国内最大級のゲームイベント「東京ゲームショウ2018」が、23日に閉幕した。主催のコンピュータエンターテインメント協会(CESA)ならびに、共催の日経BPは、会期4日間の総来場者数が29万8690人で、歴代最多と発表した。
「新たなステージ、開幕。」をテーマに開催した東京ゲームショウ2018は、出展社数(668社)と出展小間数(2338小間)が過去最多となり、最大規模で行われていた。
なお、2019年の東京ゲームショウは、2019年9月12~15日まで、幕張メッセで開催する予定という。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
ZDNET×マイクロソフトが贈る特別企画今、必要な戦略的セキュリティとガバナンス
トラディショナルからモダンへ進化するBI未来への挑戦の成功はデータとともにある
パナソニックのV2H蓄電システムで創るエコなのに快適な未来の住宅環境
CNET Japan(Facebook窓)