レーザーの反射光で曲がり角に隠れて見えない物を見る技術--スタンフォード大学

 スタンフォード大学の研究チームは、曲がり角に隠れて見えない物体の形状などを認識する技術を開発した。レーザー光線を照射し、その反射光を解析することで角の陰にある物体の存在を把握できるという。


レーザーの反射光で曲がり角に隠れて見えない物を見る(出典:スタンフォード大学)

 このシステムは、人間の目に見えないレーザー光パルスを壁に照射し、それが陰に隠れている物体に当たり、さらにもう一度壁に当たって戻ってくる光をとらえる。反射光をとらえるセンサの感度は極めて高く、光子1個を検出できるほどだという。このスキャン処理で得た反射光データを解析すると、物体の形状や標識に書かれた文字などの画像を生成できる。


光子1個を検出できるほど高感度なセンサ(出典:スタンフォード大学)

 研究チームは、自動運転車が角の陰に隠れている子どもを早い段階で認識して適切な対応をする、という目的にこの技術が使えるとしている。また、人命救助にも応用可能とみる。


生成した画像の例(出典:スタンフォード大学)

 このシステムは、レーザー光によるスキャン処理が完了すれば、その後の解析処理はノートPCでも1秒もかからず終えられる。ただし、現在はスキャン処理に2分から1時間もかかってしまうので、まだまだ改善が必要だ。

 研究チームは今後も開発を続け、スキャンと解析にかかる時間の短縮を目指す。さらに、明るい環境でも物体を認識できたり、跳ねるボールや走る子どもを判別できたりするよう改良し、実際の道路でも使えるようにする予定。


開発した技術の紹介ビデオ(出典:スタンフォード大学/YouTube)

 なお、マサチューセッツ工科大学(MIT)では、陰にある物体の存在を、レーザー光を照射せず環境光だけで認識する技術を研究している。


環境光だけで角に隠れた物を見つける画像処理システム(出典:MIT)

CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)

-PR-企画特集

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]