ソニー・インタラクティブエンタテインメントジャパンアジア(SIEJA)は、PS4の次回大型システムソフトウェアアップデートとなるバージョン5.00「NOBUNAGA」の新機能を発表した。アップデートの日程は、後日発表するとしている。
主な機能としては、ペアレンタルコントロールの利便性向上。PS4のユーザーをファミリーメンバーとして登録することにより、子どもの情報管理や利用制限の設定がしやすくなる。「ファミリー管理者」がファミリーを作成でき、1つのファミリーには、オンライン機能を使用できるユーザーを7人まで登録が可能。子どもにあたるメンバーごとにペアレンタルコントロールが設定でき、オンライン機能やプレーヤーとのコミュニケーション機能、年齢制限のあるゲーム、インターネットブラウザなどの使用制限、PlayStation Storeで利用できる限度額が設定ができるという。
PlayStation VR(PS VR)関連では、ゲームプレイをブロードキャストする際、観戦者のコメントをVRヘッドセットの画面にも表示できるようになったほか、PS VRにヘッドホンを接続して使用する場合、Blu-ray DiscやDVDコンテンツを5.1および7.1バーチャルサラウンドで楽しめるようになる。
このほか、フレンドにおけるカスタムリストの追加、「Live from PlayStation」の視聴画面にコミュニティの表示、クイックメニューからお知らせが確認できるようになるなどの追加や機能改善が施される。また、システム言語としてインドネシア語、ギリシャ語、タイ語、チェコ語、ハンガリー語、ベトナム語、ルーマニア語が追加される。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
働くあなたの心身コンディションを見守る
最新スマートウオッチが整える日常へ
Copilot + PCならではのAI機能にくわえ
HP独自のAI機能がPCに変革をもたらす
ドコモビジネス×海外発スタートアップ
共創で生まれた“使える”人流解析とは