DMM.comは8月1日、同社が動画配信サービスとして提供しているVR動画について、新たにVRシステム「Oculus Rift」、「HTC Vive」での視聴に対応する「DMM VR動画プレイヤー」をリリースした。
DMM.comでのVR動画サービスは、舞台やミュージカル、アーティストライブからホラー、グラビアやアダルトまで、さまざまなVR動画を配信。これまでもスマートフォン、GearVR、PS VRに対応していた。
DMM VR動画プレイヤーをPCにインストールすることにより、PCでのVR動画の視聴が可能。ハイエンドヘッドマウントディスプレイならではの高品質なVR体験が楽しめるという。購入済みの対応作品は追加料金無しで見ることができる。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
Copilot + PCならではのAI機能にくわえ
HP独自のAI機能がPCに変革をもたらす
働くあなたの心身コンディションを見守る
最新スマートウオッチが整える日常へ