「服を選ぶように照明を選ぼう」、そんなキャッチフレーズで作られたLED電球が「Siphon」だ。このSiphonの最新作として、船舶をモチーフとした「Siphon Grande(サイフォン グランデ)」のプロジェクトが、クラウドファンディング「Makuake」にて開始されている。
「Siphon」は、フィラメントをLEDで再現した電球シリーズ。新作のGrandeは、昔から漁船で使われていた電球やガラス製の浮き球などをモチーフとして、海をテーマにデザインされたSiphonの大型モデルとなる。
Siphonと同様に、フィラメントを再現した特殊な発光部(LED)を搭載しており、色温度も綿密にチューニングされている。
Siphon Grandeでは、「Teardrop」、「Ball200」、「Fisherman」の3タイプをラインナップ。どれも、どこか港町やビーチハウスを思い出させる美しいデザインに仕上がっているという。
Makuakeでの目標金額は54万円。記事執筆時点(12月20日15時)で15万2928円の資金を集めている。プロジェクトの残り日数は80日。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力
先端分野に挑み続けるセックが語る
チャレンジする企業風土と人材のつくり方