TSUTAYAは11月9日、映像配信サービス「TSUTAYA TV」で、4Kコンテンツのトライアル配信を開始すると発表した。マイクロソフトのクラウドプラットフォーム「Microsoft Azure」を採用する。LGエレクトロニクス製2016年モデルの4Kテレビを皮切りにサービスを提供していく。
TSUTAYA TVは、2015年8月にサービス内容を一新。「動画見放題」+「ネット宅配レンタル」を実現したサービスを提供している。動画見放題サービスでは、日本マイクロソフトのMicrosoft Azure上のメディア配信基盤であるAzure Media Servicesを活用しており、PCやタブレット端末に加え、AndroidやiPhoneなどデバイス特性に合わせたマルチプロトコルでの配信を可能としている。
4Kトライアル配信は、動画見放題サービスユーザーが追加料金不要で利用することが可能。Microsoft Azureは、データサイズが大きく、配信システムやネットワークに負荷がかかる4Kコンテンツの課題をクリアするとともに、拡張性にも優れる。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
オープンスペースから小型クローズ空間まで
空気と水と光と香りで作る快適環境
Google Cloud が提案する、業務最適化と
イノベーションの実現ヒントが盛り沢山!
現場経験から生まれた建設テックアプリが
"二次元の図面管理”の救世主へ
パナソニック エコシステムズの目指す社会を
実現させるための事業戦略とは