ビッグローブは10月24日、高速モバイル通信サービス「BIGLOBE SIM」のオプションとして、AbemaTVやYouTube、Google Play Music、Apple Musicなど、特定の動画・音楽配信サービスが視聴し放題となる「エンタメフリー・オプション」を11月1日に提供すると発表した。月額使用料は税別480円から。
エンタメフリー・オプションは、月間6Gバイト以上のデータ通信容量プラン(ライトSプランおよび、12ギガプラン)を契約しているユーザーが利用できるオプション。対象サービス利用時のデータ通信量がカウントされないという特徴がある。
利用料金は、データSIMの場合1枚ごとに月額税別980円、音声通話SIMは1枚ごとに月額税別480円で提供される。動画視聴の場合は最大360pに解像度が制限される。ビッグローブでは、エンタメフリーの対象サービスを順次追加していくという。
11月1日の提供開始に先立ち、10月24日から31日まで、「優先申込」を実施。11月のサービス申込枠は1万人限定となるが、連絡先メールアドレスを登録することで販売予定数を超えても優先的に申し込みが可能になるという。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
多治見市が目指す日本一電気代の安い町を
パナソニックとエネファンとがサポート
録画したWeb会議で組織の情報共有を円滑化
営業活動に必要な機能を備えたベルフェイス
現場経験から生まれた建設テックアプリが
"二次元の図面管理”の救世主へ
オープンスペースから小型クローズ空間まで
空気と水と光と香りで作る快適環境