サイバーエージェントの連結子会社であるアプリボットライフスタイルは9月14日、スマートフォン向けマッチングアプリ「Qunme(キュンミー)」の提供を開始した。利用条件は18歳以上。対応OSはiOSのみで、Android版については今秋に提供予定。
Qunmeはさまざまなスタイルで恋愛のきっかけを提供するサービス。アプリを使用している友人とペアを組み、ペア同士でマッチングできる「ペアイベント」機能や、AIを活用してマッチング相手をレコメンドする「HITOMEBOREタイプ診断」機能などを搭載する。
特に、「HITOMEBORE タイプ診断」は、AIをもとに東京大学山崎研究室と共同で開発している。顔認識技術をもとに、ユーザーの好みのタイプと判定した相手をレコメンドする。
同社では、新しい恋人探しの方法として、若い男女を中心にオンラインマッチングサービスが浸透する中、新たな切り口でマッチングできるサービスとしてQunmeを提供。「恋愛のきっかけの当たり前」をつくることを目指すとしている。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力
日本のインターステラテクノロジズが挑む
「世界初」の衛星通信ビジネス
先端分野に挑み続けるセックが語る
チャレンジする企業風土と人材のつくり方
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力
NTT Comのオープンイノベーション
「ExTorch」5年間の軌跡
「1→10」の事業化を支援する
イノベーション共創拠点の取り組みとは