タイトーは、同社が運営するアミューズメント施設「タイトーステーション」におけるフランチャイズ(FC)加盟店の「タイトーFステーションイオンモール浜松市野店」ならびに「タイトーFステーション西葛西店」について、3月4日から電子マネー端末を導入する。
同社では2015年5月からタイトーステーション直営店舗における電子マネー端末の導入を進めており、現在までに直営店39店舗への導入が完了している。既に400万回決済を越えるなど認知と共に使用率も上昇しているという。
今回の2店舗を皮切りにFC加盟店での導入も開始し、今期中に直営店とFC加盟店を含む47店舗での導入を予定。電子マネーの運営ノウハウの蓄積によって、FC加盟店も直営店と同様に、電子マネー端末導入によるサービスの向上と運営の効率化を行い、顧客満足度の向上につなげていく狙いがあるとしている。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力
先端分野に挑み続けるセックが語る
チャレンジする企業風土と人材のつくり方