目指したのは“エモーショナル”な音--Bluetoothスピーカ「Beats Pill+」のこだわり - (page 2)

本体は基本性能、アプリで高機能化を図った理由

  • Beats Pill+専用アプリ「BeatsPill+」

 さらに今回の目玉となるのが、専用アプリでの機能拡張だ。専用アプリ「Beats Pill+APP」を使うと、複数台のBeats Pill+を接続できる「増幅」モード、2台のBeats Pill+をそれぞれにLとRに振り分ける「ステレオ」モード、複数の端末と1台のBeats Pill+を接続できる「DJ」モードの3つの機能が楽しめる。

 増幅モードでは、1つの端末を複数のBeats Pill+に接続できるので、リビングやキッチン、各部屋に設置したBeats Pill+を一度に管理することが可能だ。ステレオモードでは、スピーカとスピーカの設置場所を広げることで、よりステレオ感が増す音響下でのサウンドが楽しめるようになる。ちなみにBeats Pill+1台でもステレオの再生は当然できる。DJモードなら、パーティなどで、大人数が集まった時、複数人が代わる代わるBeats Pill+に接続し、それぞれのお気に入りの曲をかけられる。

 これらの機能は、本体にデフォルトの機能として導入もできたが、あえてアプリ化し、追加機能にしたという。Beats Pill+の開発理念として、高音質化、携帯性と同時に、使いやすさ、ユーザビリティを重視した結果と言える。

 本体の基本性能は極力単純化し、誰でも簡単に扱えるような設計を目指す。さらなる高機能を求めるユーザーにはアプリで対応する。そのため、本体単体でBluetoothスピーカとしての基本機能を十分兼ね備えながら、さらなる機能がアプリで楽しめるようになっているのだ。

 Beatsはアップル傘下になったこともあり、付属の接続ケーブルがmicroUSBからLightningケーブルに変更されたが、対応アプリはiOSだけでなく、Androidにも対応している。また、スマートフォンだけでなく、タブレットPCにも対応。多くのユーザーが使えるようになっているのも、Beatsが目指すユーザビリティの1つであると考えられる。

  • 複数のBeats Pill+を接続し、1つの端末から音楽を再生する「増幅」モード。Bluetoothの接続範囲が長いので、すべての部屋にあるBeats Pill+を同時に鳴らすこともできる

  • Beats Pill+を2台接続し、それぞれにLとRを分けて再生する「ステレオ」モード。Beats Pill+単体でもステレオ再生できるが、スピーカ間隔を広げることで、より一層のステレオ感が体感できる

  • 1つのBeats Pill+に複数の端末を接続できる「DJ」モード。パーティなど多くの人が参加する場所で、それぞれの参加者が好きな楽曲をかけられる。DJ合戦もできる

CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)

-PR-企画特集

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]