ハーマンインターナショナルは8月7日、企業のロゴデザインと事業名称を変更したと発表した。全世界的に変更する。
ハーマンインターナショナルの会長/社長兼CEOを務めるディネッシュ・C・パリワル氏は「今回のブランド・アイデンティティの変更によって、急速につながり、変革し続けるこの世界の中心において、パワフルで先進的なテクノロジ企業であるということを示すことができた。ハーマンインターナショナルの製品やサービスはお客様の人生を豊かなものにするように考え作られている。新しいロゴは、進化し続けるスピリットと、つながりのあるライフスタイルをより良いものにするためのソリューションを追求し続けるという意志の象徴」とコメントしている。
また、事業部門の名称も変更した。インフォテイメント部門は「コネクテッド・カー部門」へ、プロフェッショナル部門は「プロフェッショナル・ソリューション部門」へ、そしてライフスタイル部門は「ライフスタイル・オーディオ部門」として、それぞれ変更し、新たに4つ目の部門として、「コネクテッド・サービス部門」が追加された。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
ZDNET×マイクロソフトが贈る特別企画
今、必要な戦略的セキュリティとガバナンス
パナソニックのBioSHADOWが誘う
心地良い室内空間のつくりかた