二足歩行ロボ「PLEN」の動作を誰でも作れるプログラミングツールが公開

 プレンプロジェクトは7月1日、小型の二足歩行ロボット「PLEN」の公式ユーザーコミュニティサイト「PLEN Playground」を開設するとともに、誰でもロボットの動作を作成できるソフトや、教育用ビジュアルプログラミングツールを公開すると発表した。

 同社では、主要な部品を3Dプリンタで出力できるオープンソースの小型ロボットの最新版「PLEN2」を開発しており、7月1日よりECサイトで海外向けに先行予約を開始。キットの一部は9月上旬に出荷し、残りは12月上旬に出荷する予定だ。クラウドファンディングで支援したユーザーには8月に発送を開始する予定だという。

 これに先駆けて公開されるのが、動作作成ソフト「Motion Editor」(アルファ版)と、初学者向け教育用ビジュアルプログラミングツール「Scenography」(アルファ版)。Motion Editorは、複雑なプログラミングなどをせずに、PLENの動作を自由に作れるツール。作成した動作をSNSで共有できるという。ウェブ版とネイティブアプリ版(ゲームエンジン「Unity」対応)を公開する予定。


動作作成ソフト「Motion Editor」(アルファ版)

 Scenographyは、初学者が直感的にプログラミングを学べるツール。インターフェースは、アイコンとアルファベット、数字で構成されており、初学者でもアイコンを組み合わせるだけで、実際にPLENを動作させられる。公開は7月中旬の予定で、こちらもウェブ版とネイティブアプリ版(Android、iOS、Windows対応)を用意する。


初学者向け教育用ビジュアルプログラミングツール「Scenography」(アルファ版)

 また8月にはPLEN Playgroundで、PLENシリーズのソースコードや、基盤、3Dデータを公開するほか、ユーザー同士で開発・運用上の問題を解決できるフォーラムも設ける予定だという。

 同社では7月から主に小学生を対象にしたプログラミング学習のワークショップを展開する。広範な教育分野で利用できるよう、ユーザーの声をもとにMotion EditorとScenographyの完成を目指すとしている。

CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)

-PR-企画広告

企画広告一覧

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]