サエクコマースは3月20日、新導体「PC-Triple C」を採用したイヤホン交換用ケーブル「SHC-120」シリーズを発表した。超低歪率と高導電率を実現する。
PC-Triple C導体は、信号の伝送を妨げる結晶粒界を減らし、結晶を長手方向に連続化させることにより、優れた導電性能を実現するというもの。広いダイナミックレンジと高いS/N比が得られる。
MMCXプラグタイプの「SHC-120FS」とFitEarプラグタイプの「SHC-120FS」が用意され、ケーブルの長さは0.8mと1.2mの2サイズから選択が可能。MMCXタイプは3月25日、FitEarタイプは5月10日の発売になる。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
ドコモビジネス×海外発スタートアップ
共創で生まれた“使える”人流解析とは
Copilot + PCならではのAI機能にくわえ
HP独自のAI機能がPCに変革をもたらす
働くあなたの心身コンディションを見守る
最新スマートウオッチが整える日常へ