ディー・エヌ・エーは、無料通話アプリ「comm(コム)」の提供を、4月21日15時をもって終了することを発表した。2012年10月のサービス開始から約2年半での終了となった。
commは、友人同士で無料通話やメッセージなどのコミュニケーションができるサービス。「Mobage」で培った大規模インフラ環境や、技術ノウハウをもとにした、高い通話品質を強みとしていた。当初は、女優の吉高由里子さんや歌手の美輪明宏さんを起用したテレビCMを放映するなどプロモーションにも力を入れていたが、最近はその名前を聞くことはなく、同社の発表会や決算会見などでも触れられることはなかった。
リリース時には「LINE」の対抗馬としても期待されていたcommだが、2012年11月末時点で世界8000万ユーザーを超えていたLINEの勢いを止めることはできなかった。なお、楽天も2014年2月に世界で2億8000万ユーザーを抱える「Viber」を買収しているが、その後に目立った動きはなく、国内ではLINEの“一人勝ち”が続いている。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
セキュリティ×コミュニケーションで
社会課題の解決へ
AWSやAzureのまさかの高額課金を回避
仮想リソース可視化の詳細
ZDNet×マイクロソフトが贈る特別企画
今、必要な戦略的セキュリティとガバナンス
Google Cloud が提案する、業務最適化と
イノベーションの実現ヒントが盛り沢山!