「生活に最もポジティブな影響を与える習慣は?」という質問には、「シャワー」と一言。また「平均すると睡眠時間はどれぐらい?」という質問には、「携帯電話で測定しているんだ。平均するとだいたい6時間だ」と答えた。「政治家になることを考えたことは?」には「ないだろう」と書いている。
お気に入りの航空機は「SR-71」、好きなビデオゲームは「Bioshock、Fallout、Mass Effectのように物語のあるFPS(ファーストパーソン・シューティングゲーム)が好きだ。でもCivやWarcraftも大好きだ」とのこと。好きな食べ物は「フレンチとBBQ(バーベキュー)」、好きなアルコールは「ウィスキー」と答えた。
決済サービスを手がけるPayPalの前身Zip2を創業し、SpaceXでは宇宙、テスラとソーラーシティでは持続性のあるエネルギーと自動車――分野が複数にまたがっている点がマスク氏の凄いところだが、宇宙工学、機械工学、電子工学、ソフトウェア開発、またそれらの下位区分にマスク氏が精通していることに触れ「どうしてそんなに速く学べるの?」という質問が出た。
マスク氏の回答はこうだ。「頭の中がいっぱいだと感じているよ!!僕のコンテキストスイッチのペナルティは高く、プロセス分離も以前のようではない」と人間らしさを見せた。続けて、「率直なところ、僕はほとんどの人は自分が思っているよりももっと多くのことを学べると思う。挑戦せずに自分を過小評価しているってね」と答えた。
これは、マスク氏が2013年12月に、デルのイベントでゲスト登壇したときの発言と一貫している。当時、マスク氏は「トライ(挑戦)」の大切さを強調し、「みんな自分が思っているよりも自分を制限しているんじゃないか」と述べ、「大切なことはトライすること」と語っていた。
そんなマスク氏のアドバイスは、「知識を一種のセマンティックツリー(Semantic Tree)として捉えることが重要だ。枝葉/詳細に入る前に、幹と枝のような土台となる原理を理解しておかなければ、ぶらさがるものがない」である。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
住環境に求められる「安心、安全、快適」
を可視化するための“ものさし”とは?
ものづくりの革新と社会課題の解決
ニコンが描く「人と機械が共創する社会」
ZDNET×マイクロソフトが贈る特別企画
今、必要な戦略的セキュリティとガバナンス