BDレコーダーの2014年上半期におけるトピックは、BDレコーダーのみで外出先から番組を視聴できる持ち出し機能のリリースだ。新モデルだけでなく、すでに発売されているモデルの一部もアップグレードがされ、使い勝手がかなり向上した。またデジタルレコーダー部門においても4Kが進行し、シャープから4K対応レコーダー「AQUOS 4KレコーダーTU-UD1000」が登場している。
順位 | メーカー | 商品名 |
---|---|---|
1 | パナソニック | ブルーレイDIGA DMR-BWT660 |
2 | 東芝 | REGZAブルーレイ DBR-Z410 |
3 | シャープ | AQUOSブルーレイ BD-W550 |
4 | パナソニック | ブルーレイDIGA DMR-BWT560 |
5 | シャープ | AQUOSブルーレイ BD-S550 |
6 | シャープ | AQUOSブルーレイ BD-W1500 |
7 | パナソニック | ブルーレイDIGA DMR-BRT260 |
8 | ソニー | BDZ-EW510 |
9 | ソニー | BDZ-EW1100 |
10 | 東芝 | REGZAブルーレイ DBR-Z420 |
「全国の有力家電量販店販売実績を集計/GfK Japan調べ」(集計期間:2014年1~6月)
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
Copilot + PCならではのAI機能にくわえ
HP独自のAI機能がPCに変革をもたらす
ドコモビジネス×海外発スタートアップ
共創で生まれた“使える”人流解析とは
働くあなたの心身コンディションを見守る
最新スマートウオッチが整える日常へ