オーディオテクニカは3月31日、2.4GHz帯を使用したワイヤレスヘッドホン「ATH-DWL700/DWL500」を発表した。省スペース設計の置くだけ充電スタイルを採用する。発売は4月25日。店頭想定税別価格はWL700が1万9000円前後、WL500が1万3000円前後になる。
両機種ともに40mmのドライバユニットを搭載した密閉ダイナミック型のヘッドホン。最大約30mのリスニングエリアを実現し、自動で最適なチャンネルを探し、安定したサウンドを再生する「ベストチャンネルサーチ機能」を備える。
上位機となるDWL700のみ、入力された音に反応して低周波の振動を発生させる新技術「V-ACTモード」と、立体音場が得られる「SRS WOWモード」を搭載。映画やゲームなどサラウンド効果を体感できる。
両機種ともに音響部と電気部を独立させた「アイソレーション設計」によりクリアな音質を再現。最大3台までの同時接続に対応する。ヘッドホンには充電池を内蔵し、約6時間の充電で、約10時間の連続使用が可能だ。ヘッドホンの重量はDWL700が300g、DWL500が250gになる。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
NTT Comのオープンイノベーション
「ExTorch」5年間の軌跡
日本のインターステラテクノロジズが挑む
「世界初」の衛星通信ビジネス
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力
先端分野に挑み続けるセックが語る
チャレンジする企業風土と人材のつくり方