ホワイトプラスは12月2日、インターネットで注文できるクリーニングの宅配サービス「リネット」の会員数が4万人を突破したと発表した。
リネットは、ネットで予約すると、衣類を自宅まで取りにきて、クリーニングの後に再び自宅に届けてくれるクリーニングの宅配サービス。
リネットでは9月30日に大幅リニューアルを実施。料金を値下げしたほか、月額315円のプレミアム会員制度を導入している。プレミアム会員の場合、仕上げまでの期間が最短2日に短縮されるほか、価格も衣類の種類によって20~35%引きとなる。
このリニューアル後から急激に利用者が増え、11月度の新規利用者数の成長率は前年比360%になった。プレミアム会員の割合は非公開だが、「想定より多い」(ホワイトプラス)という。
今後の課題となるのはクリーニングを行う向上のキャパシティだ。これまではクリーニング工場の一部のラインを利用していたが、12月中にもリネットの専属工場を用意するという。
またホワイトプラスでは、ネットを使ったトランクルームサービス「HIROIE」も展開中だ。同社では“クラウド型収納サービス”と銘打っており、オンラインで注文すれば段ボール5個までの荷物を3カ月まで無料で補完できる。4カ月目以降は月額500円となるほか、プレミアムサービスも用意する。
9月にサービスを開始しているが、現在補完する段ボールの個数は5万点。継続率9割を誇っているという。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
先端分野に挑み続けるセックが語る
チャレンジする企業風土と人材のつくり方
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力