U-NEXTは、フリービットと共同でMVNE事業を開始し、自社ブランドのモバイルデータ通信サービス「U-mobile*d」の販売を9月1日にスタートしたと発表した。
NTTドコモのLTEサービスに対応し、NTTドコモのサポートエリアでは下り最大112.5Mbps、上り最大37.5Mbpsの高速データ通信を1カ月合計が1Gバイトまで利用できる。
料金はデータ通信量1Gバイトまでが月額714円、1Gバイト以上が月額2079円の2段階定額「ダブルフィックス」と、月額1764円の「スタンダード」を用意。データ通信量が3Gバイトを超えると通信速度は最大128kbpsへ制限される。初期費用2100円が必要になるほか、SMSオプションは月額157円がかかる。
SIMカードの出荷は9月中旬を予定。10月にはオンライン申し込み、クラウド型メールや050IP電話などのオプションを順次整備していく予定だ。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
NTT Comのオープンイノベーション
「ExTorch」5年間の軌跡
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力
先端分野に挑み続けるセックが語る
チャレンジする企業風土と人材のつくり方
日本のインターステラテクノロジズが挑む
「世界初」の衛星通信ビジネス