ドスパラは8月9日、直販サイト「上海問屋」において、MP3再生機能とFMチューナを搭載したGPSロガー「DN-10051」の販売を開始した。直販サイト価格は6999円。
DN-10051は、GPS衛星からの信号を受け取り、現在位置の記録を取ることができるGPSロガー。内蔵GPSチップには高感度、低電力で定評のある「SiRF Star III GPSチップ」を搭載している。ログデータをPCで取り込むことにより、地図ソフト上で移動した経路を表示できる。
GPSログの操作や設定などは、本体の液晶画面を見ながら操作することが可能。MP3プレーヤーとFMラジオの機能も搭載しているので、お気に入りの音楽やラジオ番組を聴きながらログを取ることができる。MP3で音楽と歌詞を同期させてディスプレイ表示することも可能だ。
サイズは高さ80mm×幅37.8mm×奥行き26.6mmで、重量は約35g(電池含まず)。2Gバイトメモリを内蔵し、ログ200万ポイントを継続的に取得することができる。電源は単3電池1本を使用。データロガーのみ利用なら、単3電池1本で約10時間以上の稼動が可能だ。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
先端分野に挑み続けるセックが語る
チャレンジする企業風土と人材のつくり方
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力
日本のインターステラテクノロジズが挑む
「世界初」の衛星通信ビジネス
NTT Comのオープンイノベーション
「ExTorch」5年間の軌跡