ミドクラは4月3日、産業革新機構を中心として総額1730万ドルの増資を完了したことを発表した。
同社に投資したのは政府系投資ファンドの産業革新機構をはじめ、NTTインベストメントパートナーズファンド、イノベーティブ・ベンチャー・ファンド・インベストメントなど。
ミドクラでは、今回の増資に合わせてグローバル経営の体制を強化。現CEO兼共同創業者の加藤隆哉氏は取締役会長に、現CTO兼共同創業者のダン・ミハイ・ドミトリウ氏が最高経営責任者(CEO)にそれぞれ就任する。また、知財管理などを目的に、本社をスイスのローザンヌに移転した。
ミドクラの設立は2010年1月。Software Defined Network(SDN)プラットフォーム「MidoNet」を開発している。またオープンソースによるクラウドインフラ関連技術の普及を推進しており、オープンソースのクラウドマネジメントプラットフォームである「OpenStack」および「CloudStack」との連携を実現している。
今回調達した資金をもとに、MidoNetの本格的な市場導入を進めるほか、日米欧各地域の開発体制の充実および営業、サポート体制の増強などを進める。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力
先端分野に挑み続けるセックが語る
チャレンジする企業風土と人材のつくり方
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力