マウスコンピューターは11月30日、CDプレーヤーなどから直接録音ができるデジタルオーディオプレーヤー「Lyumo M33」を発表した。発売は12月7日。同日からiriver e ストア楽天市場店で予約受付を開始している。直販価格は9980円。
8Gバイトの内蔵メモリを備え、FLAC、APE、MP3、WMA、OGG形式の音楽ファイルを再生することが可能。録音時のファイル保存形式はMP3となる。
音楽ファイルの取り込みは、PCからの転送に加え、オーディオ機器と本体を接続して録音できるダイレクト録音機能を搭載。ダイレクト録音された音楽ファイルは曲間の無音を検知して自動でファイル分割するオートシンク機能も設定可能だ。ファイル名を本体で直接編集できる「録音ファイル名エディット」機能も備える。
本体には圧縮音源を補正、最適化するサウンドテクノロジー「SRSWOW」と「SRS WOW HD」を搭載し、高音質再生を実現。好みの調節できるユーザー設定も可能だ。
サイズは高さ109mm×幅54mm×奥行き14mmで、重量約62g。1.8型のカラー液晶ディスプレイを備える。内蔵リチウムポリマーバッテリで駆動し、約3時間の充電で最長約15時間の連続再生に対応する。本体にはFM/AMチューナを内蔵し、ラジオ録音もできるほか、ボイスレコーダーとしても使える。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
NTT Comのオープンイノベーション
「ExTorch」5年間の軌跡
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力
先端分野に挑み続けるセックが語る
チャレンジする企業風土と人材のつくり方
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力
日本のインターステラテクノロジズが挑む
「世界初」の衛星通信ビジネス