アマゾンジャパンは11月15日、「Amazon MP3ストア」で購入した楽曲をクラウド上で管理し、マルチデバイスで楽しめるサービス「Amazon Cloud Player」を公開した。
Amazon MP3ストアで購入した楽曲が自動的にクラウドに保存され、Amazon Cloud Playerの無料アプリをインストールした、PCやスマートフォン、タブレット端末などからストリーミング再生できるようになる。Amazon Cloud Playerでは端末内に保存されている楽曲の管理も可能だ。
現在、Amazon MP3ストアでは2000万曲以上の楽曲、200万点以上のアルバムを取り揃えており、1曲100円から購入できる。購入した楽曲はクラウド上だけでなく、端末内にダウンロードして、iTunesやWindows Media Playerなどのメディアプレイヤーで管理することも可能。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
ZDNet×マイクロソフトが贈る特別企画
今、必要な戦略的セキュリティとガバナンス
増え続けるコンテンツ資産の課題を
クアンタムの最新技術で解決!
いつでもどこでもネットを身近に
進化を遂げたHD-PLCの最新情報
パランティアが打ちだしたDX支援のかたち
従量課金制データプラットフォームの魅力