アマゾンジャパンは11月15日、「Amazon MP3ストア」で購入した楽曲をクラウド上で管理し、マルチデバイスで楽しめるサービス「Amazon Cloud Player」を公開した。
Amazon MP3ストアで購入した楽曲が自動的にクラウドに保存され、Amazon Cloud Playerの無料アプリをインストールした、PCやスマートフォン、タブレット端末などからストリーミング再生できるようになる。Amazon Cloud Playerでは端末内に保存されている楽曲の管理も可能だ。
現在、Amazon MP3ストアでは2000万曲以上の楽曲、200万点以上のアルバムを取り揃えており、1曲100円から購入できる。購入した楽曲はクラウド上だけでなく、端末内にダウンロードして、iTunesやWindows Media Playerなどのメディアプレイヤーで管理することも可能。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力
先端分野に挑み続けるセックが語る
チャレンジする企業風土と人材のつくり方
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力