ソフトバンクモバイルは9月4日、同社が開発した画像認識機能を利用したiPhoneアプリ「かざしてGO!」の提供を開始した。App Storeから無料でダウンロードできる。
アプリを起動してパンフレットやポスター、チラシ、テレビCMなど、指定の媒体をカメラで映すと、アプリが認識して関連サイトに自動的にアクセスし、製品や店舗の情報、クーポン、特典などを手軽に入手できる。
まずは総合カタログなど、同社の媒体からサービスを開始する。今後は他社の販促ツールなどにも利用シーンを拡大するという。10月以降からは、アプリが認識できる媒体にアプリのアイコンを掲載するとしている。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力
NTT Comのオープンイノベーション
「ExTorch」5年間の軌跡
日本のインターステラテクノロジズが挑む
「世界初」の衛星通信ビジネス
先端分野に挑み続けるセックが語る
チャレンジする企業風土と人材のつくり方
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力