日立製作所は7月30日、2012年4~6月期の連結決算を発表した。売上高は前年比1.4%減の2兆1207億1500万円、営業利益は同21.3%伸びて635億7400万円だった。純利益は前年同期比2.3倍増の70億円だった。
自動車需要の世界的な回復でオートモーティブシステム部門が好調に推移。建設機械部門や電力システム部門も前年同期を上回った。一方、前年度にハードディスクドライブ事業を売却したことなどにより、全体として売上高は1.4%減少した。
営業外損益では、円高による為替差損により、前年同期比34億円悪化し、147億円の損失を計上した。
直近で公表している年間配当金および連結業績予想への修正はなかった。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
先端分野に挑み続けるセックが語る
チャレンジする企業風土と人材のつくり方
NTT Comのオープンイノベーション
「ExTorch」5年間の軌跡
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力
日本のインターステラテクノロジズが挑む
「世界初」の衛星通信ビジネス
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力