社団法人コンピュータエンターテインメント協会(CESA)が主催、日経BP社が共催する国内最大規模のゲーム展示会「東京ゲームショウ2011」が、千葉・幕張メッセにて本日9月15日より開幕した。15日(木)と16日(金)はビジネスデイ、17日(土)と18日(日)は一般公開日となっている。
今年は、ソニー・コンピュータエンタテインメントからリリースされる携帯型ゲーム機「PlayStation Vita」が日本国内では初のプレイアブル出展。大きな注目が集まっている。
ほかにも今回は「モバイル&ソーシャルゲームコーナー」を新設。スマートフォンや携帯電話、各種タブレットなどのモバイル端末向けゲームを多数展示されているほか、「ゲームPC&ネットワークゲームコーナー」も新設された。
GameSpot Japanでも「東京ゲームショウ2011特設ページ」を開設。すでに事前情報をお届けしているが、現地からの情報も随時お届けしていくのでチェックしていてほしい。
「東京ゲームショウ2011」公式サイト
http://tgs.cesa.or.jp/
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
Copilot + PCならではのAI機能にくわえ
HP独自のAI機能がPCに変革をもたらす
働くあなたの心身コンディションを見守る
最新スマートウオッチが整える日常へ
ドコモビジネス×海外発スタートアップ
共創で生まれた“使える”人流解析とは