HOYA PENTAXイメージング・システム事業部は9月13日、光学18倍ズームレンズ搭載のコンパクトデジタルカメラ「PENTAX Optio RZ18」を、10月上旬より発売すると発表した。
Optio RZ18は、薄型軽量のコンパクトボディに、広角25mm(35mm判換算)からの光学18倍ズームレンズや3.0型液晶を搭載したコンパクトデジタルカメラだ。CCDの有効画素数は1600万画素で、2種類の方式により手ブレを軽減する「デュアル手ぶれ補正」、誰でも簡単かつ美しい写真が撮れる撮影シーン自動認識、1280×720ピクセルの動画撮影、被写体に最短4cmまで近づいてのマクロ撮影機能も搭載する。
そのほか、最大32人、最短約0.03秒を実現した顔検出や撮影後に人物の顔部分だけをひとまわり小さくして画像を整える「小顔フィルター」、笑顔を判別して自動的に撮影する「スマイルキャッチ」、目つぶり写真をカメラが教えてくれる「まばたき検出」、さらには犬や猫の顔を自動で検出する「ペット」モードなども装備。カラーバリエーションはパールホワイト、ブラック、メタリックオレンジの3種類がラインアップされている。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
先端分野に挑み続けるセックが語る
チャレンジする企業風土と人材のつくり方
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力
NTT Comのオープンイノベーション
「ExTorch」5年間の軌跡
日本のインターステラテクノロジズが挑む
「世界初」の衛星通信ビジネス