CNNは、「iPad」向け雑誌アプリ「Zite」でニュースや論文、ブログ、動画などのコンテンツをパーソナライズされた形で提供するZiteを買収した。CNN DigitalのゼネラルマネージャーであるKC Estenson氏は声明で、「Ziteの技術によって、CNNのウェブサイトとアプリがよりパーソナライズされたコンテンツを提供できるようになり、われわれの現在のデジタルサービスをさらに改善できる」と述べている。
ただし、CNNはZiteのプラットフォームや従業員をほとんど変更しない予定だ。Ziteは、CNNの完全な子会社になるが、独立して事業を続ける。Ziteの最高経営責任者(CEO)であるMark Johnson氏は同職にとどまり、創設者のAli Davar氏がエグゼクティブディレクターになる。
Johnson氏はZiteの公式ブログの記事で、Ziteは「CNNやTurner Broadcasting System、Time Warnerのコンテンツを特別な方法で宣伝することはない」が、今回の買収によって同社は「成長のための資金」を手に入れたと述べている。
買収の金額については明らかにされていないが、All Things DigitalのKara Swisher氏は、買収額は2000万ドルから2500万ドルの間だと報じている。
この記事は海外CBS Interactive発の記事を朝日インタラクティブが日本向けに編集したものです。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力
「もったいない」という気持ちを原動力に
地場企業とともに拓く食の未来
ものづくりの革新と社会課題の解決
ニコンが描く「人と機械が共創する社会」