サムライインキュベートは8月25日、ソーシャルアドプラットホーム「AdbyMe」を開始した。AdbyMeは、SNSユーザーが、広告をソーシャルネットワークの知人たちに伝える、ユーザー参加型のソーシャル広告プラットフォーム。広告主が登録したキャンペーンに対して、SNSユーザーはコピーライターやパブリッシャーとして参加し、FacebookやTwitter上のタイムライン広告となって拡散していく。
広告主は、ウェブサイトやブログ、動画など、ソーシャルメディアで広めたいURLを登録し、クリック単価と掲載期間の設定をする。掲載の承認を受けたのち、キャンペーン予算を入金すれば、広告の出稿が完了する。
SNSユーザーは、広告主が登録した一覧からキャンペーンを選んで広告コピーを投稿する。その広告コピーに対し、他のユーザーが「Publish」ボタンをクリックするなどのアクションを起こすことで、キャンペーンが拡散していく仕組みだ。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
MSとパートナー企業主催のハッカソンが
企業文化変革のきっかけに
ZDNet×マイクロソフトが贈る特別企画
今、必要な戦略的セキュリティとガバナンス
オープンスペースから小型クローズ空間まで
空気と水と光と香りで作る快適環境
多治見市が目指す日本一電気代の安い町を
パナソニックとエネファンとがサポート