NTTドコモは8月16日、同社のスマートフォン向けプロバイダ(ISP)サービス「spモード」で利用しづらい状況が発生していると発表した。発生時刻は午前11時29分頃で、影響を受ける対象となるのは全国および海外からspモードを利用するユーザー。
原因は「ドコモの通信設備の故障とそれに伴う輻輳(ふくそう:トラフィックの集中)」としている。4時15分に発表した第4報では「徐々に回復傾向にある」という。
なお、ドコモは同日午後7時、午後6時29分に回復したと発表した。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力
ものづくりの革新と社会課題の解決
ニコンが描く「人と機械が共創する社会」
「もったいない」という気持ちを原動力に
地場企業とともに拓く食の未来