Ustream Asiaは7月12日、ライブ映像配信サービス「Ustream」に世界中で1分間に70.49時間分の動画の投稿があり、6月29日にギネス世界記録「Most Content Ingested by an Online Video Service」として認定されたと発表した。
この記録は、2010年6月から2011年5月までの12カ月間に、Ustreamに投稿された動画の合計3万705万時間から算出されたもの。1分間に70.49時間という記録は、YouTubeの1分間に35時間の2倍以上になるという。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
ドコモビジネス×海外発スタートアップ
共創で生まれた“使える”人流解析とは
Copilot + PCならではのAI機能にくわえ
HP独自のAI機能がPCに変革をもたらす
働くあなたの心身コンディションを見守る
最新スマートウオッチが整える日常へ