デジタルガレージの子会社であるウィールは5月30日、Twitterに自分の写真を使ったオリジナルムービー「デコムービー」を投稿できるスマートフォンアプリ「シェアット」の配信を、NTTドコモのAndroid端末向けに開始した。
シェアットはデコムービー機能のほか、ツイート内で使える絵文字やデコレーション画像、アプリの着せ替えスキンなどのコンテンツがパッケージされたアプリ。
デコムービー機能を使うと、ユーザーが持っている写真をフレームでデコレーションしたり、メッセージやBGMを付けたりして、オリジナルの動画に変換できる。完成した動画はすぐにツイートできる。ツイートを見たフォロワーは、ツイートに記載されているURLをクリックして、デコムービーをストリーミング視聴する。
シェアットはツイート内で使える絵文字やデコ画像、アプリの着せ替えスキンなどのコンテンツを、アプリ内のストアで販売する。課金決済は、NTTドコモの「spモード」を利用する。
シェアットは今後、Twitter以外のソーシャルネットワーキングサービス(SNS)とも連携する予定。また配信コンテンツや対応デバイスも拡大していく。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
先端分野に挑み続けるセックが語る
チャレンジする企業風土と人材のつくり方
NTT Comのオープンイノベーション
「ExTorch」5年間の軌跡
日本のインターステラテクノロジズが挑む
「世界初」の衛星通信ビジネス
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力