プロントコーポレーション、NTTドコモ、三井住友カードの3社は5月23日、全国のプロントチェーン194店舗に後払い式電子マネー「iD」を導入すると発表した。利用開始日は6月7日。なお、ガソリンスタンド併設店は含まないという。
iDは、NTTドコモが展開する後払い方式の決済ブランド。おサイフケータイに対応した端末などを店舗レジのマルチリーダ/ライタにかざすだけで、支払いが完了する。
なお、プロントチェーンではすでに、電子マネー「Edy」の導入を進めており、2種類目の電子マネーの導入となる
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力
先端分野に挑み続けるセックが語る
チャレンジする企業風土と人材のつくり方
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力