ソネットエンタテインメント(So-net)は4月14日、So-net専用WiMAX対応機器3機種6モデルの販売を開始した。
モバイルルータとして、NECアクセステクニカ製の「Aterm 3500R」用意。最大約8時間の連続通信ができ、厚さは14.8mm、重さは約120gでコンパクトながら最大8台の同時Wi-Fi接続が利用できる。カラーは、従来のプラチナブラック、シルキーホワイト、マーズレッドに加え、So-netオリジナルとなる「PostPet」をデザインしたモモピンクを加えた4色をラインアップする。価格はいずれも1万6800円。
このほかに、ホームルータ「Aterm WM3400RN」(1万4800円)、USBアダプタ「Aterm WM3200U」(9800円)が用意されている。
So-netでは、4月30日までに新規で申し込んだ人を対象に機器購入費を無料にし、さらに「So-net モバイル WiMAX」の月額料金が割引となるキャンペーンを実施中だ。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
日本のインターステラテクノロジズが挑む
「世界初」の衛星通信ビジネス
NTT Comのオープンイノベーション
「ExTorch」5年間の軌跡
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力
先端分野に挑み続けるセックが語る
チャレンジする企業風土と人材のつくり方