ソフトバンクモバイルは、5月1日から都営地下鉄全線の駅構内でWi-Fiサービス「ソフトバンクWi-Fiスポット」を提供すると発表した。ただし、浅草線の押上駅、三田線の白金高輪駅、白金台駅、目黒駅、新宿線の新宿駅の構内を除く。
ソフトバンクWi-Fiスポットは、駅や空港、カフェなどを中心に全国で利用できる、ソフトバンクモバイルが提供する公衆無線LANサービス。今回の提供エリア拡大により、都営地下鉄の駅構内においても、iPhoneやiPad、スマートフォン、ケータイWi-Fi対応機種からより快適に利用できるようになる。
ソフトバンクモバイルは、今後もさまざまな鉄道事業者と連携し、利用可能なエリアを拡大していくとしている。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
先端分野に挑み続けるセックが語る
チャレンジする企業風土と人材のつくり方
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力