ジャストシステムは4月5日、パーソナルポータブルガジェット「oreplug」を、4月12日に発売すると発表した。希望小売価格は6279円。オンラインショップJust MyShopでは、予約受付を開始している。
oreplugは4GバイトのUSBメモリで、Windows上で動作する。(1)日本語入力システム「ATOK oreplug Limited」、(2)メールソフト「Shuriken Portable」、(3)ブラウザ「Mozila Firefox」、(4)メモエディタ「Ore Note」の4つのアプリケーションと、オンラインストレージサービス「インターネットディスク」と連動して簡単にバックアップがとれる機能「IDisk バックアップ」が収録されている。
USBメモリ内で動作するため、HDDにアプリケーションをインストールする必要なく、どのPCでも使い慣れた環境で利用できるのが特長だ。自分の使い慣れた環境を手軽に持ち運べるメリットがある。
ATOK oreplug Limitedは、自分が入力しやすいように設定した環境設定の情報などを持ち運べるもので、動作するのはoreplugに収録されているアプリ内のみとなる。
Shuriken Portableは、出先でもいつもの設定のままメールの送受信が行えるほか、送受信したメールや添付ファイル、アドレス帳のデータなどはすべてUSBメモリ内に保存されるため、一元管理が可能になる。
Mozila Firefoxは、ブックマークと、ウェブサイトのIDやパスワードなどを持ち運べる。Ore Noteは、テキストメモを書いてストック・整理ができるメモエディタで、Shuriken Portableと連携して、書いたメモをスムーズにメール送信することが可能だ。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
NTT Comのオープンイノベーション
「ExTorch」5年間の軌跡
日本のインターステラテクノロジズが挑む
「世界初」の衛星通信ビジネス
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力
先端分野に挑み続けるセックが語る
チャレンジする企業風土と人材のつくり方