NTTドコモは、FOMAの電話番号とメールアドレス(iモード、spモード)を最長3年間保管できる「電話番号保管」と「メールアドレス保管」サービスを3月1日から提供する。海外赴任や留学などで長期間、海外へ渡航する人を対象としたもの。
電話番号保管は月額420円、オプションとしてメールアドレス保管は月額105円。このほかに事務手数料が申し込み時に1050円かかる。
これまで、長期間の海外渡航のために携帯電話を解約した場合、再契約しても渡航前とは異なる電話番号やメールアドレスになる問題があった。このサービスにより、帰国後も渡航前と同じ電話番号、メールアドレスを再度利用できるようになる。
なお、3月1日~5月31日までは「事務手数料無料キャンペーン」を行うとしている。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
イノベーションの「種」から社会実装へ--
社会課題の解決に挑む各社の挑戦
「1→10」の事業化を支援する
イノベーション共創拠点の取り組みとは
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力