アライドアーキテクツは1月18日、同社が運営するクーポン共同購入サービス「品品プレミアムモール」の「プレミアムタイムセール」で販売した水餃子について、記載内容に誤りがあったとして謝罪した。
品品プレミアムモールでは、2010年12月より2011年1月8日にかけて開催した8件のプレミアムタイムセールにおいて、レイズヒル運営の通販サイト「神戸・香記」が提供する水餃子のセットを販売していた。しかし購入者のメールやTwitterなどを通して、サイトに掲載された水餃子の紹介内容と、実際の商品とに食い違いがあるとの声が寄せられていた。
これを受け、アライドアーキテクツが販売元であるレイズヒルに対して調査を実施。その結果、サイト上で使用した画像に、「店長が自ら探し歩いた国産を中心にした豚肉」と、商品に日本国産の豚肉が使用されているかのような記載があったにもかかわらず、実際にはすべて中国産の豚肉を使用していたことが明らかになった。
アライドアーキテクツでは、神戸・香記の品品プレミアムモールへの出店を停止するとともに、購入者に対し、購入費用の全額を返金する方針。返金については、案内メールを順次送信する。また今後は、販売商品および出展企業のチェック体制の強化を図るとともに、業務体制の改善を行い、再発防止に努めるとしている。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
先端分野に挑み続けるセックが語る
チャレンジする企業風土と人材のつくり方
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力