マウスコンピューターは、インテルの第2世代 Core i7プロセッサとNVIDIA GeForce GT540Mを採用した15.6型ワイド液晶搭載ノートPC「LuvBook T シリーズ」を1月24日より受注開始する。
LuvBook T シリーズは、インテルの第2世代 Core i7プロセッサを採用した15.6型ワイド液晶搭載ノートPCだ。グラフィックスの負荷に応じてNVIDIA GeForce GT540Mとインテル HD グラフィックス 3000を自動的に切り替える「NVIDIA Optimusテクノロジ」も装備している。
ラインアップは、Core i7-2630QMプロセッサ、4Gバイトメモリ、500GバイトのHDDを備えた「LB-T500X」とCore i7-2720QMプロセッサ、8Gバイトメモリ、640GバイトのHDDを備えた「LB-T500X2」、Core i7-2820QMプロセッサ、8Gバイトメモリ、750GバイトのHDDを備えた「LB-T500X3」の3つ。その他のスペックは共通で、DVDスーパーマルチドライブやIEEE802.11b/g/n準拠の無線LAN、130万画素のウェブカメラ、Windows 7 Home Premium 64ビット版などを搭載している。
いずれもBTOに対応しており、標準モデルの価格はLB-T500Xが7万9800円、LB-T500X2が9万9750円、LB-T500X3が11万9700円となっている。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
先端分野に挑み続けるセックが語る
チャレンジする企業風土と人材のつくり方
日本のインターステラテクノロジズが挑む
「世界初」の衛星通信ビジネス
NTT Comのオープンイノベーション
「ExTorch」5年間の軌跡
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力