[ウェブサービスレビュー]RSSをメールに変換して届けてくれる「Blogtrottr」

Blogtrottr
内容:「Blogtrottr」はRSSの内容をメールに変換して送信してくれるサービスだ。ケータイのメールアドレスを登録してプッシュ通知として使ったり、ブログやTwitterの更新内容をメールでバックアップするなど、他サービスと組み合わせることでさまざまな使い方が可能になる、応用範囲の広いサービスだ。

 「Blogtrottr」は、RSSフィードをメールで送信してくれるサービスだ。RSSやAtomの更新があるたびにその内容をメールに変換し、指定されたメールボックスに届けてくれるというものだ。

  • 至ってシンプルなトップページ。サイトは英語だが使い方は簡単。画面遷移などもほとんどない

 具体的な用途としては、更新を見逃したくないウェブサイトのRSSを登録しておき、更新があるたびにメールでチェックするという用途が考えられる。RSSリーダを使わなくても更新が確認できるので、例えばケータイのメールアドレスを送信先に指定することによって、擬似的にプッシュ通知ができる。

 使い方は、トップページに用意されたフォームに、RSSフィードと送信先メールアドレスの2つを入力するだけ。確認のメールが届くのでURLをクリックして認証することにより、送信が有効になる。あとはRSSフィードの更新があるたび、メールが届くというわけだ。

  • 下部のフォームにRSSフィードと送信先メールアドレスの2つを入力して「FEED ME」ボタンを押す。また細かいことだがGmailの「+」形式のアドレスを認識しないのが少し残念

  • 確認メールが届くのでURLをクリックする。これはGmailで受信した場合の画面

  • 登録完了。あとはメールが届くのを待つだけ

 実際に試用してみたところ、送信は完全にリアルタイムというわけではなく、だいたい2時間程度の間隔をもってまとめて送信されるようだ。従って更新をいち早く知るという用途には向かず、むしろ更新履歴を確実に保存しておく用途に向いている。例えば自分のツイートのRSSを登録しておき、メール投稿可能なブログを送信先に指定することで、ツイートのバックアップを取るといった使い方が考えられる。またGoogleリーダやEvernoteと組み合わせ、例えばアイテムにスターをつけるとすぐさまEvernoteに送信されるといった使い方をしているユーザーも多いようだ。

 会員登録などは必要なく、URLの解除といったメンテナンスもメール経由で行うなど、使い勝手はシンプルイズベストという印象。まさにアイデア次第、他サービスと組み合わせることでさまざまな使い方が可能になる、応用範囲の広いサービスだと言えそうだ。

  • 届いたメール。タイムゾーンの指定ができず、メールには標準時が記される。また言うまでもないが、全文配信されるかどうかはRSS側の仕様に依存する

  • 解除したい場合はメールにある「unsubscribe from this feed」をクリックすると、解除のためのURLを記したメールが送信される

  • 解除完了。このようにすべての処理にメールが介在するのが特徴。解除理由のアンケートにも協力しておこう

CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)

-PR-企画広告

企画広告一覧

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]