Fringe81は1月12日、バナー広告の最適化配信サービス「iogous」(イオゴス)の新ラインアップとして、広告配信エンジン「iogous*mark」を3月から提供すると発表した。
iogous*markは、「誰に、何を、何回見せたか」という情報を計測できるバナー広告配信エンジン。広告を閲覧したユーザーが、その広告をクリックせず、後に検索エンジンなどの別導線から訪問し、コンバージョンにつながった場合などの間接効果も計測できる。間接効果の計測以外にも、フリークエンシー(広告表示回数)レポート取得、フリークエンシーに応じた配信バナーの変更、すでに広告主サイトを訪問しているユーザーに対する振り分け配信(リターゲティング)などの機能を搭載する。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
パナソニック エコシステムズの目指す社会を
実現させるための事業戦略とは
セキュリティ×コミュニケーションで
社会課題の解決へ
MSとパートナー企業主催のハッカソンが
企業文化変革のきっかけに
現場経験から生まれた建設テックアプリが
"二次元の図面管理”の救世主へ