NTTドコモは、屋外で受信時最大37.5Mbps、送信時最大12.5Mbpsの高速データ通信が可能なサービス「Xi(クロッシィ)」に対応したUSB型データ通信端末「L-02C」を12月24日に発売する。
L-02Cは、Xiエリア外でもFOMAハイスピード(受信時最大7.2Mbps、送信時最大5.7Mbps)の高速データ通信に対応。WORLD WING(3G+GPRS)に対応しており、海外でもパケット通信を利用できる。
本体サイズは、高さ約90mm、幅約35mm、厚さ約12.9mm。重量は約44g。カラーバリエーションは、レッドとシルバーの2色。
L-02C
対応OS
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
多治見市が目指す日本一電気代の安い町をパナソニックとエネファンとがサポート
セキュリティ×コミュニケーションで社会課題の解決へ
Google Cloud が提案する、業務最適化とイノベーションの実現ヒントが盛り沢山!
パナソニック エコシステムズの目指す社会を実現させるための事業戦略とは
CNET Japan(Facebook窓)