[ウェブサービスレビュー]マウス操作で入力が容易なイベント日程調整サービス「Meetifyr」

Meetifyr.com
内容:「Meetifyr」は、ミーティングや飲み会など、複数のメンバーが集うイベントの日程をオンラインで調整できるサービスだ。マウス操作で簡単に入力ができ、なるべく多くのメンバーの都合がよい日程をかんたんに絞り込むことができる。

 「Meetifyr」はイベントの日程をオンラインで調整できるサービスだ。ミーティングや飲み会など、複数のメンバーが集うイベントについて、ウェブサイト上に作成したカレンダーページに各メンバーの都合を記入してもらい、多数決で開催日時を決定できる。

  • 「Meetifyr」トップページ。「Create Calendar」を押してカレンダーを作成する。作成者、登録者ともにユーザー登録などの必要はない

 候補日については、この先2週間、4週間、来月などの範囲で選択できるほか、カレンダーを表示して開始日および終了日も設定できる。またそれらの期間の中から特定の曜日を除外するなど、きめ細やかな設定が可能だ。もちろん開始時間などの入力にも対応する。

 候補日の入力が完了すると、各メンバーが都合を入力できるフォームがページの下段に表示される。各メンバーにこのページのURLを知らせた上で、各候補日に対する都合を「Free」「Busy」の2択で入力してもらう。「Free」「Busy」はマウスでワンクリックするだけで切り替わるので入力は非常に容易だ。

  • メイン画面。イベントの名称、場所、候補日を選択することで、下段に各メンバーが記入するための欄が作成される仕組み

  • ここではイベントの名称を「2010忘年会」、場所を「新宿」とした。海外のサービスだが日本語にも問題なく対応する。候補日についてはこの先2週間、4週間、来月などといった設定のほか、カレンダーを表示して期間を設定することもできる

  • 設定した期間のうち対象となる曜日を選択する。この例では水曜と金曜を選択している

  • 候補日の入力が終わると下段に各メンバーが記入するための欄ができるので、名前を記入して各候補日に対する都合を選択していく。「Busy」を選択したところ

  • 「Free」を選択したところ。ワンクリックで切り替わるので入力は容易だ

  • 各日程には開始時間を入力することができる。また、同一日に複数の時間を設定することも可能

 複数のメンバーの都合が入力されると、全員が「Free」を選択した日程については日付欄の背景色が青色に、それ以外の日程についてはBusyを選択した人数が日付欄に表示される。背景色が青色の日程があればその中から、なければBusyの人数が少ない日程の中から開催日を決めればよいというわけだ。

  • メンバー全員の都合が合う日程は日付欄が青色で表示される。なお、特に希望する日にはスターマークをつけてアピールすることが可能

 このほか各メンバーがコメントを記入できたり、FacebookやTwitter、Gmail、さらにメッセンジャーなどで他メンバーに通知できる機能を備えるなど、スケジュール調整サービスとしての機能は非常に充実しており、また操作方法も直感的で使いやすい。

 海外製のサービスなので携帯電話などからの利用は考慮されていないが、会社などPC環境が整った条件下で利用するのであれば、とくに問題はないだろう。同種のサービスでは参加メンバーの人数が増えるとページのレイアウトが崩れるケースがよくあるが、そうした問題がないのもうれしい。

 難点としては、日付や曜日が英語表示であること。候補日が多数ある場合などは、多少分かりづらく感じることもなくはない。またひとつのカレンダーページを全員で共有する形なので、他人が入力した都合まで変更できてしまうほか、パスワード制御がないことからURLさえ知っていれば誰でもアクセスできてしまう点は注意したほうがいいだろう。

  • コメントも記入できるので、日程以外の調整も可能

  • このページのURLを各メンバーに通知するための方法として、FacebookやTwitter、Gmail、さらにメッセンジャーなど多彩な方法が用意されている。これはメール送信フォームを開いたところ

  • 送られてきたメール。日本語も記入できるが、タイトルが固定であったりとややとっつきにくいので、自分でメールにURLを書いて通知するなどしたほうがよさそうだ

CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)

-PR-企画特集

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]