エヌ・ティ・ティ・ドコモ(NTTドコモ)は10月5日、SAMSUNG電子製Android端末「GALAXY S」の日本市場向け新モデル、「ドコモ スマートフォン GALAXY S」を発表した。10月下旬の発売予定で、10月15日に事前予約を開始する。
ドコモ スマートフォン GALAXY SはAndroid 2.2を搭載したスマートフォン。ディスプレイは4インチの有機EL。マルチタッチに対応している。ハイビジョン動画の撮影に対応した500万画素カメラを搭載している。
NTTドコモが10月下旬に開始する「電子書籍のトライアルサービス」や、すでにサービス開始しているiモードと同じメールアドレスが利用可能な「spモード」に対応している。ドコモマーケットやAndroidマーケット、SAMSUNG Appsからアプリケーションをダウンロードして利用できる(追って詳報を掲載予定)。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
セキュリティ×コミュニケーションで
社会課題の解決へ
ZDNet×マイクロソフトが贈る特別企画
今、必要な戦略的セキュリティとガバナンス
AWSやAzureのまさかの高額課金を回避
仮想リソース可視化の詳細
Google Cloud が提案する、業務最適化と
イノベーションの実現ヒントが盛り沢山!