オンラインストア「Amazon.co.jp」は8月2日、注文した商品の配送日時を指定できるサービス「お届け日時指定便」を開始した。料金は350円で、Amazonプライムの会員は追加料金なしで利用できる。
PCとモバイルサイト(iPhoneアプリを除く)で利用でき、注文時に配送オプションから日時を指定する。最短で注文日翌日の午前8時から6枠(8時-12時、12時-14時、14時-16時、16時-18時、18時-20時、20時-21時)の時間帯で配送日時を指定できる。
対象となるのは、フルフィルメントby Amazon(マーケットプレイスに商品を出品する企業の在庫保管、商品配送を代行するサービス)を含む「在庫あり」の商品。ただし、一部の支払い方法や商品は対象外となる。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
Copilot + PCならではのAI機能にくわえ
HP独自のAI機能がPCに変革をもたらす
ドコモビジネス×海外発スタートアップ
共創で生まれた“使える”人流解析とは
働くあなたの心身コンディションを見守る
最新スマートウオッチが整える日常へ